2025年2月26日水曜日
158 オリジナル曲『夢うつつの朝』詞/曲 のら (ウクレレ弾き語り)
「夢うつつの朝」 FM7 Bm7 Em7 A7 Am7 CM7 Am7 CM7 まどろみの中で目覚めたら 朝の光が FM7 G7 Em7 A7 ファンタジーのように舞う まだ半分夢の中 G A7 GM7 夢の中ー あー あー Am7 CM7 Am7 CM7 窓の外から聞こえて来る 鳥のさえずりが FM7 G7 Em7 A7 子守歌に聞こえて もう少し夢の中 G A7 GM7 夢の中ー あー あー FM7 Bm7 Em7 A7 Am7 CM7 Am7 CM7 夢うつつの気分で ラジオのスイッチ入れたら FM7 G7 Em7 A7 また眠りに誘うよな バラードで夢の中 G A7 GM7 夢の中ー あー あー Am7 CM7 Am7 CM7 まどろみの中で目覚めたら 朝の光が FM7 G7 Em7 A7 ファンタジーのように舞う まだ半分夢の中 G A7 GM7 夢の中ー あー あー FM7 Bm7 Em7 A7 Em7...
2025年2月18日火曜日
F1開幕近し!
待ち遠しかった、 F1が始まります。
今年は、全チームがそろって新車とドライバーのお披露目、ということで盛大なイベントを早朝から観てました。
角田が乗るレーシングブルズは、白が基調の中々ナイスな色合いです♪
5年目のシーズン、日本人ドライバーとして、初めての100レースを超え、結果を残し更なるステップアップを期待したいですね。
2025年2月17日月曜日
157 オリジナル曲『幸せの唄』詞/曲 のら Voisona 知声
「幸せの唄」 C Em F G C C G 幸せはどこにある Am Em 無邪気にどこかかに隠れていて Dm Em 君が見つけてくれるのを G C G 待っているだろう C G 悲しみは手放そう Am Em 辛すぎたら 泣けば良い Dm Em あふれだした涙の川へ G C G みんな流してしまえばいい C Em F G C C Em 太陽みたいな あなたの笑顔 Am Em 一人で周りを明るく照す Dm Em ひねくれ者の僕さえも G C G 気がついたら微笑んでる C G 幸せはどこにある Am Em 無邪気にどこかかに隠れていて Dm Em 君が見つけてくれるのを G C G 待っているだろう C Em F G C C Em F G C
2025年2月7日金曜日
『雪』吉田拓郎 Cover ギター弾き語り by のら
「雪」 雪でしたあなたのあとを なんとなくついて行きたかった ふりむいた あなたの瞳は 早くおかえりぼうやって言ってた ああ あの人は みしらむ街の みしらぬ人 雪国の 小さな街に そんなわたしの 思い出がある 夢でしょか あの日のことは 雪を見るたびに思い出す 雪国を たずねてみたい そこはわたしの 小さなあこがれ ああ 今日もまた 窓にもたれ想う 冬の旅を 雪でした あなたのあとを なんとなくついて行きたかった
156 オリジナル曲『2月の雨』詞/曲 のら
/A E/A E/A E/A E/ のコードを、繰り返しています。 アドリブで、歌ってます。 (1テイク目の歌です) 「2月の雨」歌詞 椿の花を濡らして 小雨が降る寒い朝の道 バス停まで歩く間につま先に水が浸みて冷たいのです 最近の天気予報はよく当たりますね 昼過ぎまで降るそうですこの雨は 僕は散歩が好きだから いつもの散歩道歩けないのは ちょっと残念だけで 雨も日も嫌いじゃないのです この頃お天気が続いていて ちょうど良いお湿りです どしゃぶり雨じゃなけりゃ 風情があって雨の日も良いもの 一雨ごとに暖かくなって行くでしょ もう立春も過ぎて 梅の花が咲きはじめ 春も近いでしょう バスのガラス窓はくもり ぼんやりと景色は通り過ぎて 雨粒が流れて 2月の雨の朝の時は ゆっくりと過ぎて行くのです 赤い傘青い傘 揺れている歩道 小雨が降り続いて 花屋さんの店先には 色とりどりの花 もう春が来ています 一雨ごとに暖かくなって行くでしょ もう立春も過ぎて 梅の花が咲きはじめ 春も近いでしょう 梅の花が咲きはじめ 春も近いでしょう
2025年2月6日木曜日
155 オリジナル曲『木曜日の朝』詞/曲 のら Voisona 知声
毎度、のんきな散歩の歌です。歌はVisona 知声に歌ってもらいました🎤😊 先週upした曲は、3回曲のアレンジを変えてみたり、自分で弾き語りしてみたり、すなふきん7さんの歌詞だったし、重たいテーマだったので、いつもより丁寧につくりましたが、その反動で、今週は対照的に軽い歌です😃 散歩しながら、時々河原の土手に座り込んで、ただボーっと、のんびりする時など、ちょっぴり幸せ感を味わえてくつろげます。生まれ育った実家のすぐ近くに川があり、よくそこで遊んでたりしたのでその影響もあるのでしょう。 歌詞の後に「お散歩」系の歌をリストアップしてみたので、お暇な時に聞いて頂けたら幸いです。飽きずに「風が・・」とか、「青空が・・」とか、同じような内容で曲を作ってるなぁって、自分でも呆れます😅
「木曜日の朝」
D A D A
D A D G A
今日は木曜日 良く晴れた空
D A D G A D
今朝はラッキーだな カワセミに出会えて
G D A A
のんきに川の せせらぎ聞いてたら
D Em G A D
思い出が浮かんで そして消えました
D A D G A
きれいな青空 眺めていると
D A D G A D
高いところを飛行機 音もなく飛んで行ったのです
G D A A
土手の散歩道 霜柱踏みしめて
D Em G A D
まだまだ冷え込む 寒い朝なのです
D A D A
D A D G A
景色はまだまだ 春の気配はないけど
D A D G A D
三寒四温で 暖かくなるでしょう
G D A A
河原の片隅に咲く 福寿草見ていたら
D Em G A D
ちっぽけな憂いは 消え去りました
D A D G A
今日は木曜日 朝のお散歩
D A D G A D
「おはようございます」 人に山に
D A D G A D
「おはようございます」 人に山に
D A D A ........
『能古島の片思い』井上陽水Cover ウクレレ弾き語り
1972年発売の、陽水のアルバム『陽水Ⅱ センチメンタル』の中のこの1曲。このアルバムの中の曲は、好きな曲ばかりですが、星勝のアレンジが秀逸です。

登録:
投稿 (Atom)
『フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live』in OTOYA
2025.10.4 神奈川県に二宮町、ライブスペース「音家」さんでの 「フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live」です。 新しく参加してくれた音友やいつもの仲間と楽しい時間を 過ごせました。映像自分が演奏したごく一部です。 今回は、懐かしい歌を歌いながら、思い出を語...

-
毎度、のんきな散歩の歌です。歌はVisona 知声に歌ってもらいました🎤😊 先週upした曲は、3回曲のアレンジを変えてみたり、自分で弾き語りしてみたり、すなふきん7さんの歌詞だったし、重たいテーマだったので、いつもより丁寧につくりましたが、その反動で、今週は対照的に軽い...