2023年9月29日金曜日

71【オリジナル曲】『それでも君が』


 「幸せ」って何だろう?って考えたりすることがあります。

「それでも君が」歌詞コード Am G Am G F G Am Am G   Am     G    Am    F 理不尽に 打ちのめされても それでも君が C     E7 Am 希望を語れると  したら F   G    F G    Am E7 それは 本物の 「夢追い人」でしょう  Am  G   Am    G   Am    F 信じた人に 裏切られて  それでも君が C       E7   Am 傷つきながらも 許せるとしたら F    G   F G    Am E7 それは本当に 「優しい人」でしょう Am G Am G F G Am Am  G  Am    G    Am    F 哀しみに 涙しながら   それでも君が C     E7    Am 「宿命」だと受け入れるならば F   G    F G    Am E7 それは 本物の 「強い人」でしょう  Am  G  Am   G    Am    F 苦しみに 耐えながら  それでも君が C  E7   Am 幸せだと思えるとしたら F    G   F G    Am E7 それは本当に 「幸福な人」でしょう Am G Am G F G Am

2023年9月23日土曜日

70【オリジナル曲】『初秋スケッチ』


 お彼岸をテーマに曲を作りました。

「会えない人」というのは彼岸へ旅立った人のことです。 「初秋スケッチ」歌詞コード C G C G C      C Am G 河原の土手に座って スケッチブックを開いた C      C Am G 見上げれば青空に うろこ雲が浮かぶ C           C F    G 「暑さ寒さも彼岸まで」なんて 上手いこと言うよね C         C    F    G すっかり暑さも和らいで来て 爽やかな風が吹いてる C       C       Am G 会えなくなった人のことなど  思い出しながら Dm       Am   (F G) C 僕は風景になって行くよ 彼岸花は 紅く C C G G Am Am G G C     C    Am     G 紙に置いた絵具の色 滲みながら広がってゆく C        C     Am    G 耳を澄ませば 川のせせらぎ 鳥たちののさえずり C       C    F      G 「住めば都」だなんて 昔の人は 上手いこと言うよね C      C F     G 3年目のこの街にも 馴染んで過ごしています C       C     Am G 会えなくなった大切な人  思い出しながら Dm       Am    (F G) C 浮かんだ笑顔に 筆を止めたよ 彼岸花が揺れて C G C G C      C     Am    G 会えなくなった大切な人  思い出しながら Dm       Am    (F G) C 浮かんだ笑顔に 筆を止めたよ 彼岸花が揺れて C G Am G C...

2023年9月16日土曜日

69【オリジナル曲】『紅い傘』


 曲の中に「口内炎」のことが出ますが、ほんとに先週、夏の疲れが出たのか、デッカイ口内炎が2つ出来て閉口しました。そんな時にいつもの出勤前のリラックスタイムに(マックで)作った曲です。また最近はけっこう暑い日が多く、今年は紅葉も遅いそうです。

「赤い傘」 作詞コード Guitar(capo2)Key A G D G D C C D D G       D  Em  Bm 曇った窓ガラス 水滴が流れて C     G     C    D 何思うでもなく それを眺めてる G       D     Em    Bm 雨に打たれ 冷えた体に コーヒーを流し込み  C        G    ( C D) G 名も知らぬ BGMを 心地よく聴いている Am7       D7   C (Em D) そんな9月の 雨の日  窓の外   G   D  ( C D) G 紅い傘が揺れて 雨は降り続く G D Em Bm C C D D G       D     Em       Bm 口内炎を避けながら ゆっくりアップルパイを噛む C     G     C      D 痛さと 甘さと  コーヒーの 苦味 G       D     Em    Bm それはまるで 人生のような「混沌」の味がして C         D ( C  D) G ずっここでゆっくり してていたいと思うのだけれど

2023年9月9日土曜日

68【オリジナル曲】『長月の風』


 N・S・P、の「さようなら」という曲が好きなのですが、その曲は、Em-D-C-Emというコード進行を繰り返しています。この曲もそのコード進行を多用してます。名曲「さようなら」には遠く及びませんが、マイナーコードの雰囲気と「移ろう季節」・「無常」の切なさを感じて頂けたら幸いです。

「長月の風」歌詞コード Em D C Em Em        D  C      Em 百日紅の 赤い花が 青空に映えて美しい Em       D   C       Em 爽やかな 乾いた風が それを揺らしている Am            G 雲は流れて消え行く 刹那の空模様 D      Em 蒼鷺を目で追いながら 僕も風に吹かれて Em D C Em Em      D    C     Em 秋桜の可憐な花 もう季節は秋なんだな Em        D     C      Em 吾亦紅も 揺れているよ 長月の風が吹いている Am              G キジバトが鳴いてる 公園の片隅 D        Em それをぼんやり聞きながら 僕も風に吹かれて Em D C Em  Em     D       C     Em 三日月は満ちてやがて 満月になりそれを繰り返すけど Am            G 人は時に流され 生きて果てて D    Em 輪廻の風に 舞い踊るのか Em        D  C      Em 百日紅の 赤い花が 青空に映えて美しい Em       D   C       Em 爽やかな 乾いた風が それを揺らしている Em D C Em  Em D C Em ...

2023年9月2日土曜日

67【オリジナル曲】『夏のわすれもの


 昭和の子供(ちびまる子ちゃんのような)の夏の終わりのイメージです。

今年の夏、小学校4年生の孫に彼氏が出来たらしくて、ついこの間まで、オムツしてピーピー泣いてたと思ったら、「成長してるなぁ」って感じで嬉しくて、そんなエピソードも盛り込んでみました。 「夏のわすれもの」歌詞コード (G) G G  G         Am 夏休みの宿題はまだ たくさん残ってる D            G 絵日記は少しだけ描いて 途中で飽きてしまった     C     G        C G 朝顔の鉢植え少し枯れてる 毎日水やりしてたのに     D            G 電柱の セミの抜け殻は 夏のわすれもの G G G Am 思い出しながら   絵日記を描きました D         G 魚釣り川遊び  皆で行った海水浴 C      G    C       G 毎日通ったラジオ体操  パチパチ火花の線香花火  D      G 神社の狛犬に麦わら帽子 夏のわすれもの G Am D G G Am D G G        Am 夏休みも終わり 二学期が始まり D            G 久しぶりに会った同級生 話が弾む C      G     C    G 日焼け自慢するアイツ 髪を切ったあのコ D            G あれは初恋だったのかな? 夏のわすれもの G Am D G G...

『フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live』in OTOYA

  2025.10.4 神奈川県に二宮町、ライブスペース「音家」さんでの 「フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live」です。 新しく参加してくれた音友やいつもの仲間と楽しい時間を 過ごせました。映像自分が演奏したごく一部です。 今回は、懐かしい歌を歌いながら、思い出を語...