2023年8月27日日曜日
66【オリジナル曲】『LIFE』
今日の散歩途中のiPhoneでの録画です。風の音や車の音も入ってますがご容赦ください。 「life」歌詞 コード C G C G C C7 F G 笑顔が素敵だね♪ ありがとう C C7 Fm G 僕も 笑顔になるよ 出会いはさりげなく Am F Am F さよならは 泣かないで 今立っているこの場所が G C そうさ my life C G C G C C7 F G 許し許されて ありがとう C C7 Fm G 心 解き放して 傷も癒えるだろう Am F Am F 過ちは 抱きしめて 今見つめるこの風景が G C そうさ my life C G C G C C7 F G 変われない? 変わらなくて良いよ! ありがとう C C7 Fm G そう いつもの自分で 言葉にならなくても Am F Am F 想いは 伝わるはずさ 今歩き始めるこの場所が G C そうさ my life C G C G C C7 F G 黄昏も悪くないよ ありがとう C C7 Fm G 喜びも哀しみも 皆受け止めて Am F Am F 今生かされて生きている 今立っているこの場所が G C そうさ my life C G C G
2023年8月25日金曜日
65【オリジナル曲】『好きなもの♪』
【オリジナル曲】『好きなもの♪』作詞作曲・・のら 作詞は自分の好きなもの、ということで、曲は、Dm7とG7を繰り返していて、「ツーファイブ」という、ファンクやジャズの定番のコード進行です。 以前作った曲『三日月の夜』もこのコード進行です。Dm7→G7→CM7とかの落ち着いたものにしないで、旋律や間奏も「外れてそうで外れてない」浮遊感を楽しんで頂けたら幸いです。音楽理論や難しいことはわかりませんが、体感的になんとかまとめて曲にしています。 「好きなもの♪」KEY (C) 歌詞 コードは /Dm7/G7/のRoop オイラの好きなもの 「二日目の朝の、カレーライス」 「三苫の、高速ドリブル」 「のんびりした相模線」 「休日の雨の日の、午後の昼寝」 オイラの好きなもの 「巣鴨で売ってる塩大福」 「YouTubeの古い歌」 「日高屋の『Wギョーザセット』」 「早起きして見るカワセミ」
2023年8月19日土曜日
64【オリジナル曲】『さよなら 夏』
【オリジナル曲】『さよなら 夏』作詞作曲・・のらまだまだ暑い日が続きますが、「さよなら夏」というタイトルで 通り過ぎて行く夏の情緒をセンチメンタルな曲にしてみたいと思い 作った歌です。 「さよなら 夏」歌詞コード Em Am D Em Em Am B7 Em たとえば眠れない夜に さそり座を探した Em G D Em 物語は そんな風に 始まることも あるよ Em Am B7 Em 寝ぼけ眼で 朝顔を ぼんやりと見つめてた Em G D Em 「思い出」はそんな風に よみがえることも あるんだ B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 移ろう B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 過ぎて行く Em Am B7 Em たとえば 突然の夕立 ひとしきり降った後は 涼しげに Em G D Em 「夏らしさ」は そんな風な ひと時にもありながら 蝉時雨 Em Am B7 Em 縁側の 蚊取り線香 向日葵の長い影を踏む Em G D Em 「感傷」はそんな風に 記憶の断片を 辿って行く B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 移ろう B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 過ぎて行く Em Am D Em Em Am B7 Em たとえば 浜辺で見た あの日の綺麗な夕陽 Em G D Em 「幸せ」は そんな風な 何気ない日常に隠れてる Em Am B7 Em 久しぶりに 花火大会 盆踊り 浮かれて踊って 弾けて Em G D Em 「いつもの夏」はそんな風に やっと戻って 来たんだね B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 移ろう B7 Em G B7 Em さよなら 夏ウ~ウ 季節は 過ぎて行く Em Am D Em
2023年8月12日土曜日
63【オリジナル曲】『もしも明日この世の全てが・・』
【オリジナル曲】『もしも明日この世の全てが・・』作詞作曲・・のら 悩みとか心配事がある時に、この 「もしも明日、この世の全てが終わってしまうとしたら」と 思考してみるという、思考実験というか思考ワークでがあります。 個人差はあると思いますが、効果があるようです。 自分の思考を俯瞰的に冷静に見れるようになるとか・・。 このテーマでの曲があるかな?とリサーチしたら 中島美嘉さんが「明日世界が終わるなら」という曲をリリース してました。ロマンチックな良い曲でした。 ひとつ言えることは自分一人がこの世から消滅すると思うと 嫌ですが、皆全てとなると、なんかそうでもない気がします(笑) 実際、自分が消滅するということは自分に関するこの世全てが消滅すること なのですが・・ それと、「あの世」があるかないかは、逝ってみなきゃわかりませんが、心理学的にも 「あの世かある」と信じて生きた方が、幸せな人生を過ごせるそうです。 信じたいものですね。 猛暑日が続き、頭もオーバービートしてるのか・・ ちょっとこうしたわけのわからないこと、考えてみたい気分になりました。 「もしも明日この世の全てが・・」歌詞コード C C C C C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうとしたら C Am F G 僕は何を 思うのだろうか 何をするのだろうか Am Dm Am Dm F G そんな時に今更 なことでクヨクヨ 悩んでなんかいられない Am Dm Am Dm F G 出来ることなら 穏やかな気持ちで その時を迎えたらいいな C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうと思うと C Am ( F G) C 何が一番 大事なことなのか 見えて来るのでしょうか C C C C C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうとしたら C Am F G 僕は何を 思うのだろうか 何をするのだろうか Am Dm Am Dm F G そんな時に貯金とか 借りたお金とかのこと どうでいいと思うことでしょう Am Dm Am Dm F G 本当に大切な 事の全てのこと 自分の心の中にある C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうと思うと C Am ( F G) C 何よりこの今 この一瞬こそが 尊いと思うことでしょう C C C C C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうとしたら C Am (F G ) C 僕は何を 思うのだろうか 何をするのだろうか C Am F G もしも明日 この世の全てが 終わってしまうと思うと C Am ( F G) C 何が一番 大事なことなのか 見えて来るのでしょうか C C C C
2023年8月5日土曜日
62【オリジナル曲】『夏祭り』作詞/作曲・・のら (ウクレレ弾き語り)
4年ぶり開催の地元の八王子祭りが賑わってますが、「夏祭り」をテーマに曲を作ろうと思ってまず連想たのが、25年住んでいた平塚の七夕祭りです。そこからイメージをふくらませた歌詞で、曲はシンプルにウクレレの弾き語りです。 「夏祭り」(C) 歌詞コード C CM7 F G C CM7 F G (C CM7) F (C CM7) F D7 G7 浴衣 姿の あのコと待ち合わせ おそろいのウチワ (C CM7) F (C CM7) F D7 G7 人混みの参道 夜店のカーバイト 優しい色の灯 Dm Am F G7 二人で買ったおみくじ 小枝に 結んで Dm Em (F G7) C お賽銭は五円玉 ずっとご縁が続きますように C7 F G G7 (C CM7) F (C CM7) F D7 G7 笛太鼓 祭りばやし 賑わう境内通り過ぎ (C CM7) F (C CM7) F D7 G7 今宵は少し 贅沢をして 鰻の「川万」 Dm Am F G7 海まで歩いて 潮風に吹かれ 漁火を見つめてた Dm Em (F G7) C 遠くの空で 打ち上げ花火 遅れて「ドン」と音がした C7 F G G7 Dm Am F G7 只懐かしくよみがえる 愛おしい記憶 Dm Em (F G7) C 遠い 遠い 夏祭りの思い出 C CM7 F G C CM7 F G C...
登録:
投稿 (Atom)
『フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live』in OTOYA
2025.10.4 神奈川県に二宮町、ライブスペース「音家」さんでの 「フォークソング歌仲間(昭和百年思い出の唄)Live」です。 新しく参加してくれた音友やいつもの仲間と楽しい時間を 過ごせました。映像自分が演奏したごく一部です。 今回は、懐かしい歌を歌いながら、思い出を語...

-
毎度、のんきな散歩の歌です。歌はVisona 知声に歌ってもらいました🎤😊 先週upした曲は、3回曲のアレンジを変えてみたり、自分で弾き語りしてみたり、すなふきん7さんの歌詞だったし、重たいテーマだったので、いつもより丁寧につくりましたが、その反動で、今週は対照的に軽い...